早朝のロンドンからお届けでーす。
と、言いたいところですが、今日もアティックは通常営業中。
前回の買い付けの時の写真です。
本当は早朝のマーケットにいるはずが、
少しの寝坊とバスの乗り継ぎのミスもあり、
6時の時点でまだこんな街のど真ん中に、、。
そのおかげもあって、最近はなかなかゆっくり見ることの出来ない
ご存じ!!ビッグベン様をじっくりと。
なんという貫禄!
なんという気品!
ロンドンの「THE 定番」ですね。
早朝のロンドンからお届けでーす。
と、言いたいところですが、今日もアティックは通常営業中。
前回の買い付けの時の写真です。
本当は早朝のマーケットにいるはずが、
少しの寝坊とバスの乗り継ぎのミスもあり、
6時の時点でまだこんな街のど真ん中に、、。
そのおかげもあって、最近はなかなかゆっくり見ることの出来ない
ご存じ!!ビッグベン様をじっくりと。
なんという貫禄!
なんという気品!
ロンドンの「THE 定番」ですね。
2011年も始まり、早くも1週間が経ちました。
アティックも張り切って営業を開始です!
今年も皆様に喜んで頂ける店づくりを心掛けてまいりたいと思っております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
皆様!!!!
明けましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いいたしますm(__)m
遅ればせながらのご挨拶^_^;
新年も明けてから6日目ですね〜
多くの皆さんは仕事始めを迎えたところと思います。
お正月はいかがお過ごしでしたか!?
きっと皆さん大切な方々と新年のお祝いをされた事とおもいます。
ぶーちゃん一家は…
大晦日まで仕事の人と、新年も仕事の人が居りましたが、
大晦日には年越しそばを食べながら紅白歌合戦を観て、
年が変わる頃に家を出発し近所の氷川様に初詣に行って参りました(*^_^*)
忙しいながらも、恒例の年越しを家族で迎えられたことは、
本当にありがたいことです♪
この1年も頑張りますよ〜〜(^O^)/
皆様にとっても、2011年が心豊かな一年でありますよう
お祈り申し上げます♪
あっ!!
成城商店街振興組合も宜しくお願いいたしますね(*^_^*)
成城商店街振興組合
こんにちは。
2010年もいよいよ大晦日を迎えましたね)^o^(
もう新しい年を迎える準備は整いましたでしょうか!?
今年も色々な事がありましたね…
バンクーバーオリンピックやサッカーワールドカップで熱くなり・・
山崎直子さんと野口聡一さんが宇宙で活躍!!
いとかわ探査機の「はやぶさ」が無事帰還!!
根岸英一氏と鈴木章氏がノーベル化学賞を受賞!!
チリの鉱山事故68日ぶり軌跡の生還!!
等々…
月並みかもしれないけど、様々な話題に沢山の勇気と希望を頂いた気がします(*^_^*)
宮崎県の皇帝疫、尖閣諸島のこと心を傷めずにはいられない事件も数多くありましたが、
来年は干支の「兎」の如く少しだけでも良いので色々な事が飛躍する年になるといいですね(*^^)v
さてさて…
本年も成城商店街振興組合をご利用頂き誠にありがとうございました。
また来年も、楽しい商店街を目指し役員一同頑張りますので、宜しくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎え下さい…
成城商店街振興組合
今年もアティックにご来店いただきまして、
誠にありがとうございました。
2011年も皆様にとって、ますます素敵な一年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
2011年は5日(水)より営業いたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。
アティック
お祝い箸とお揃いのランチョンマットや
可愛いお年玉袋
兎柄のこぶろしきや布巾はちょっとしたプレゼントにぴったり♪
お正月の一家団欒を素敵に彩るアイテム取り揃えてます(^O^)/
ご来店お待ちしてます♪
笹本陶器店
昨日の写真で下に敷いた
ヴィンテージの布がなかなか良かったので、
今日はお気に入り商品を並べて撮ってみました。
最近、デジカメの写真をパソコンにアップできず、携帯の写真なので、
いまひとつボヤボヤで失礼してます。。。
手の付いたバスケット型のものが大好きです。
ガラスや陶磁器、シルバー、、なんでも。
こちらは本来、お砂糖やチョコレート、ボンボンなどを入れるものなのでしょうが、
買ってきたスプレーバラから一輪と、
鉢植えのパンジーとアイビーの葉を摘んで挿してみました。
お花にちょっとボリュームが足りないかな。と思ったら、
花模様のプレートを敷くと華やかさが増すみたいです。
寒くなりましたね。
寒い時期のロンドンでの買い付け。
暖かいものは食べたいけれど、
時間がない!!
なんて時には、やはりマーケットの屋台が一番。
目の前で調理していて、「これ!!」と指をさすだけでオーダー出来るのも、気が楽で良いですね。
こちらは以前にもご紹介した、ロンドンブリッジ近くのフード・マーケットで。
パエリアのいい匂いと湯気がそそります。
先日母校の機関誌に、卒業生の店ということで、
我がアティックを紹介して頂きました。
有難いことにその記事がきっかけで、普段ご無沙汰してしまっている同級生から連絡をもらったり、卒業以来お会いする機会がなかった先輩方にご来店いただいたりしました。
学生時代の私は、大学の授業をそっちのけで、毎日部活に励んでいたなぁ。
あの4年間は今でも大切な思い出です。
外国への憧れを抱いたのも、その部活動が大きなきっかけだったように思います。
先輩から頂いたサンタさんのお菓子。
スウェーデンのヴィンテージの刺繍のサンタさん。
4人のサンタさん達が歌ったり、踊ったりしてパーティをしているみたい。
店の中がとっても賑やかになりました。
2014 © seijo.or.jp all rights reserved.