attic のすべての投稿

リスの表情が愛らしい、ビンテージの花器

風邪がはやっていますね。
皆様はいかがお過ごしですか?
くれぐれもご自愛ください。

夏の暑い日が続いた時期には、あんなに待ち遠しかった冬にも、そろそろ飽きてしまった。。。
なんて、感じている今日この頃。
2月になって、店のディスプレイも少しづつ春の雰囲気にシフト中です。

今気に入っているディスプレイ コーナーから。
大きな花束も勿論素敵ですが、庭先に咲く小さな花を一輪でも、こんなに愛らしい花器があれば、ぽかぽか陽だまりにいる気分ですね。

そういえば、ロンドンを散歩していると、よくリスに出会います。
大きな公園だけでなく、住宅街を歩いていても、ちょこちょこっと横切るリスに遭遇するので、びっくりしてしまいます。
いつもカメラを探している間にどこかへ行ってしまうので、
なかなか写真が撮れないのが残念ですが。
とってもディズニーでファンタジーな気分??になれるので、ロンドンにいる時の大好きな瞬間の一つです。

アンティークのジャグに春

空気がひやっとして肌寒い日には、いっそう春が待ち遠しいですね。

アティックの店内も、ささやかですが、皆様に春を感じていただければと、パステルな雰囲気に。
籠の網目模様が素敵なお気に入りのビクトリアン ジャグに、スイートピーとバラを生けてみました。
お正月用に年末に買ったミニ葉ボタンも、まだまだ頑張ってくれています。

あっと、今気付きましたが、アティックは一年中パステルかも??

今日も新入荷!ビンテージ ボタン編

ビンテージのボタンが多数入荷しました!

前回はメタルやエナメル彩などのクラッシックなボタンが中心でしたが、今回はカジュアル路線も充実です。
こんな春色でラブリーなボタン達。

手持ちの洋服のボタンを付け替えるだけでなく、ゴムを通してヘアアクセサリーにしたり、手作りのバッグ等の飾りとしても。
アティックでも、ブローチやイヤリング、ペンダントヘッド等への加工も承っております。
(一部素材によりお受け出来ない物もございます。)

外は寒い冬の夜、暖かいお部屋でちくちく手作りソーイングなんて、いかがですか?

新入荷のお知らせ。

お正月のお休みが終わったばかりなのに、早くも3連休なのですね。
う、羨ましい!
アティックはこの連休も勿論営業しています。
ちょっと退屈気味、、、という方は、是非アティックにお立ち寄り下さいね。お待ちしております。

さて、2009年、最初の新入荷のお知らせです。

今回は透明のガラス器中心で、コーディネートも簡単!
小ぶりなサイズのものばかりですので、まさに使って良し、飾って良し。
しかも、お値段もお手頃です!
(ちょっと判りずらい写真ですが、ジャグやクリーマー、ジャムポット、フラワーベースなどです。)

ただ、10点程と数に限りがあるので、早い者勝ちかな?

暖かさを演出

今日は朝から冷たい雨。
都心でも早朝には雪を観測したとか。
これからますます寒くなるのでしょうか?
皆様くれぐれもご自愛下さいませ。

でも寒い冬ならではの楽しみもありますよね。
外の冷たい空気の中から戻って、お部屋の中でゆっくりと寛ぐ至福の時間もその一つ。

アティックのメインテーブル???も暖かく模様替え。
ヴィンテージのキルトが、見た目にもあったかーい!
洋室のこたつ用の掛け布団にもピッタリです。

クリスマスまで秒読み!

いよいよクリスマスまでもう少し!
この週末からずーっとクリスマス気分を満喫!という方も多いのではないでしょうか。

パーティの準備はOKですか?
プレゼントの用意は整いましたか?

「あっ」と思われた方は是非アティックにお立ち寄り下さいませ。
ビンテージのアクセサリーや、テーブルウエア、ガラスや陶器のキャンドルスタンド、勿論ビンテージのクリスマスカードなどなど、プレゼントやクリスマスの演出にピッタリの商品をご用意してお待ち申し上げております。

シークレットなクリスマス企画もまだまだ続行中です!

アティックのクリスマス フェア

早いもので、12月も半ばにさしかかりましたが、
皆様いかがお過ごしですか?

今年のアティックのクリスマスはこんなイメージで。
初めての試みである、お楽しみ企画も実施中です。

これから年末にかけて、忙しさもラストスパートかと思いますが、
成城の駅前にいらした際には、
是非お立ち寄りくださいますよう、お待ちいたしております。

落ち葉とアンティーク

朝晩はかなり寒く感じるようになってきた今日この頃、
皆様お風邪などひいてませんか?

空気が冷えてくると、お客様も自然と温かみのある色の物をお選びになるようです。
リネン類は 真っ白より少し生成りがかったもの。
陶磁器もベージュトーンの物が人気に。
四季の中で暮らす私たち日本人は、季節ごとに
器も使い分ける。ということが無意識に身についているのですね。

成城の桜並木は紅葉と落ち葉の季節に。
拾ってきた落ち葉だって立派なオブジェ。

銀杏

秋、と言うより冬。な感じの土曜日、いかがお過ごしですか?
寒すぎるのはちょと、、、。ですが、このくらいの気候だと
街がセピア色に染まっているようで、ロマンチックな気分になるような。
成城の銀杏並木も、今朝は雨に濡れて、雰囲気たっぷりでした!

そう言えば、昨年の今頃はロンドンで買い付け中。
クリスマスの華やかな飾り付けも始まっていて、
カラフルでキラキラした街中の様子にも心躍りましたが、
ホテルへ帰る道すがらの、こんな何気ない1シーンにも何故か心惹かれて。