こんにちは!!成城大学 境ゼミナールです!
今回私たちは成城CORTYの3階に店舗がある「三井住友信託銀行コンサルプラザ成城」(新宿西口支店成城出張所)へ取材に伺いました!
この記事では、コンサルプラザ成城がどのような業務を行っているのか。高齢者の多い成城で必要となる認知症問題のサポートについてお伝えしていきます!
コンサルプラザ成城は新宿西口支店の出張所です。成城のコルティの開業と同時に開店。店内は落ち着いた雰囲気で相談できることが魅力になっています!
それではコンサルプラザ成城の具体的な業務内容を紹介します!
規模感が大きい信託銀行では個人向け、法人向けなど幅広く取扱っていますが、コンサルプラザ成城では、特に個人のお客様の資産運用やコンサルティング業務に特化しています!
個人のお客様に対して資産運用や遺言信託などの資産管理・承継業務を取り扱っています。
お客様はまだ働いている現役世代の方や年金や退職金で生活をしている幅広い世代の方々がいます。特に退職された後の高齢者のお客様が多いそうです!
認知症問題については、社会的に高齢化が続くこと、特殊詐欺などからの被害を防ぐために各種商品を揃えています!シニア世代応援レポートの内容について教えていただきました!
・法定後見
認知症や精神障害等によって判断能力が低下している人の財産を守り日常生活を支援する制度。
・後見制度支援信託
法定後見制度による支援を受ける人の財産のうち日常的な支払いをするのに必要な金銭を預貯金等として後見人が管理し、通常使用しない金銭を信託銀行等に信託する仕組み
・人生100年応援信託「100年パスポート・100年パスポートプラス」
ご本人様が契約した時は元気だったがいずれ歳を重ねて判断能力が低下したときなどに予め指定しておいた手続き代理人が生活費などの払い出しや運用商品の解約などをすることで「預貯金の引き出しなどの困りごと」に備える商品。
お話を聞いた中で、三井住友信託銀行が高齢者に対して行っているサポートは、とても充実していました!
今の時代は資産運用が重要だと教えていただきました!興味を持った方はコンサルプラザ成城にぜひ相談に足を運んでみてください!!
コンサルプラザ成城の堀部様には、大変親切にお話しいただき、誠にありがとうございました!
・店舗情報
三井住友信託銀行コンサルプラザ成城(新宿西口支店 成城出張所)(店番:525)
・所在地
〒157-0066東京都世田谷区成城6丁目5番34号
・電話番号
0120-118-849
03-3482-2111
・アクセス方法
成城コルティ3階
・営業時間
平日:9:00~18:00
第2土曜日: 10:00~17:00
日曜日・祝日:定休
平日15:00~18:00および第2土曜日10:00~17:00は事前予約(前営業日まで)による各種ご相談を承ります。第2土曜日が祝日と重なる場合は休業となります。なお、お取り扱いできないサービスがございますので、以下のサービス内容をご確認ください。電話受付時間は平日9:00~17:00となります。12/31~1/3および成城コルティの休業日を除きます。
作成 成城大学 境ゼミナール3年 岩澤はな 大八木優 吉川亮太 清水寛大