長年愛され心休まる「和食・甘味処 成城櫻子」

こんにちは。成城大学 境ゼミナールです!

今回私たちは成城学園前駅北口から1分ほど歩いたところにある、「和食・甘味処 成城櫻子」さんに取材させていただきました。店舗は櫻子の看板と美味しそうなサンプルが目印です。エレベーターを上がって3階、素敵な坪庭が迎えてくれます。image4 (1)

成城 櫻子さんは創業45年ほどで、店主の森田さんが女学生時代甘味処に通われていたことから、その時のような心休まるお店にしたいと始められました。店内は昔ながらの音楽が流れており、とても落ち着いているものの日差しの明るい雰囲気で、お客様との距離が近く心休まるような空間でした。image3 (1)

お料理は、塩分控えめで優しいお味の健康的なお料理を出されています。特におすすめのメニューは、喜多見のとれたて野菜を使ったその日限定の定食の「おきまり」や注文を受けてから作る白玉です。白玉は、つるんと弾力がありとても美味しかったです。image2 (1)

 

image1 (1)新型コロナウィルスの影響を伺うと、お客様の数が約1/10に減ってしまい、一日3人という日もあったそうです。しかし、閉店せずお客様に感謝の気持ちを持って営業を続けているとおっしゃっていました。

 

お客様はご高齢の方が8割ほどで、多くの方がリピータになってくださるそうです。

中には子供のころから通ってくださる方、遠方に行っても通ってくださる方などもいらっしゃり、多くの方から長く愛されているお店でした!image0 (3)

 

貴重なお話をたくさんいただいた中で、人々は何でも生活習慣からできていると何度もおっしゃっていました。歩き方から、他の癖までも、生活習慣からできているそうで、森田さんは生活習慣を大事に日々生活しているそうです。

 

そのような思いもあって、丁寧な言葉遣いを心掛けた優しい接客をなさり、商品の提供だけでなくお客様とのコミュニケーションも大切にされていて、美味しいお料理だけでなくずっと居たくなるような素敵で落ち着いた雰囲気のお店でした。

 

皆さまも是非お立ち寄りください!

 

店主の森田さん並びにお店の方々、ご協力頂き有難うございました。

 

 

 

《店舗情報》

 

・店名:和食・甘味 成城 櫻子

 

・住所:世田谷区成城6-10-2 成城ハナビル3F

 

・電話番号:03-3483-5296

 

・営業時間:10:30-17:00

 

・定休日:月・日曜日、祝日

 

・ホームページ:http://seijosakurako.blog77.fc2.com/

 

作成:成城大学境ゼミナール3年 河野真祈・島津ほの花・吉田来哉