昔の成城にタイムスリップ~2021成城街なか写真館~

こんにちは!成城大学境ゼミナールです!

 

今回私たちは、11月1日~10日の期間で開催されていた「2021成城 街なか写真館」をご紹介します!

 

「成城 街なか写真館」は毎年秋に開催されていて、昭和初期からの街の写真を成城全体で展示し、街の移り変わりや歴史を感じることができるイベントとなっています。

マップ

今年の写真展示場所は協賛店舗のうち約30件の店内や店外にあり、商店街を散歩しながら昔の写真を探していくのも楽しかったです。

今回はその内いくつかの展示写真と、その撮影場所となった現在の様子を比較したいと思います!(何枚か反射して見づらくなってしまっています。申し訳ございません。)

29203

こちらの写真は、成城学園前駅北口の目の前の交差点の写真です。多くの方が普段から見慣れた場所だと思います。昔と比較して出店しているお店こそ違いますが、街並みとしては昔のまま受け継がれていますね!

次は、1枚目の写真に写っているニイナ薬局さんにフォーカスします!

29204

なんと、ニイナ薬局さんの場所はかつて、映画やテレビドラマの撮影が頻繁に行われていたいたんです!! みなさんご存知でしたか? 現在ではテレビ番組のロケで駅前が取り上げられている様子をたまに見たりしますが、昔は映画やドラマの有名な撮影地だったなんてビックリですよね!

次に、成城学園前駅南口にあるケンタッキー付近です!

29205

ケンタッキーがあったこの場所にはかつて、成城パンが出店されていました。今なお愛され続けている成城パンが当時この場所にあったのは驚きですね!ちなみに現在は、成城学園前駅北口を出て、1つ目の交差点の右角に出店されているので是非訪れてみてください!

最後に、成城学園前駅のホームと小田急線の写真です!

29206

当時は屋根もなく、電車・ホームの様子も今とはまるで違いますが、どことなく当時の面影が現在も残っているように見えませんか?通学のたびに利用していますが、歴史を積み重ねて現在の姿になったと思うと感慨深くなりますね…。

今回は一部の紹介となりましたが、これらの他にも歴史を感じられる場所が沢山あり、実際に当時の様子と比べながら散歩してみると、意外な発見をすることができました。
今まで以上に成城の街に愛着が湧いてしまったのではないかと思います!

以上が「2021成城 街なか写真館」の様子でした!
ありがとうございました!

作成:成城大学 境ゼミナール3年 山老佑弥 中川昂己 福井滉希 内野秀斗

お客さまだけでなく地域も大切にする 「第一生命保険株式会社 渋谷支社 成城営業オフィス」

こんにちは! 成城大学 境ゼミナールです!

今回、私たちは「第一生命保険株式会社 渋谷支社 成城営業オフィス」の伊藤オフィス長に取材をさせていただきました!
第一生命

今回は新型コロナウイルス感染拡大を考慮して、Zoomにて取材をさせていただきました。オンラインで取材を行うのは初めての試みでしたが、快く引き受けてくださいました!

この記事では、第一生命さんがどういった業務を行っているのか、成城商店街との関わり、今後の展望等についてお伝えしていきます!

外観

成城営業オフィスさんは成城学園前駅北口から徒歩3分の場所に位置しており、近くには成城大学や砧総合支所もあります。好立地なのも魅力的ですね!

それでは最初に、第一生命さんの業務内容についてお伝えします!

「保険会社」と聞いて、みなさんはどのような仕事を思い浮かべますか?学生の方はあまり保険を身近に感じていない人も多く、はっきりと業務内容をイメージできる人は少ないかもしれませんね。

保険会社の主な業務は、国の社会保障制度を補完する保障を、「保険商品」として私たちに届けることです。そのおかげで、私たちは万一の事態における不安を取り除くことができ、安心した生活を送ることができます。

第一生命さんでは、医療保険・個人年金保険・学資保険などの幅広い保険を扱うことで、私たちの安心な生活を多方面から支えてくれています。

突然ですが、みなさんは「第一生命」という会社名に込められた意味をご存じですか?
第一生命の「第一」という言葉は、日本最初の相互会社であることを意味しています。創業以来「お客さま第一主義」を掲げ、お客さまのためには何ができるだろうか、どういったことをすれば喜ばれるだろうか、ということを常に考えて保険商品を提案されているそうです。
お客さまを大事にするということを掲げる企業も多いですが、第一生命さんとしては創業以来ずっと大事にしてきた〝譲れない部分″です。

また、成城営業オフィスさんは商店街とタッグを組むことで、お客さまだけでなく「地域の人々」も大切にしています。
この取組みは、成城営業オフィスさんが所属している渋谷支社全体での取組みでもあります。新型コロナウイルスが拡大して以降、人の流れの減少が各地の商店街にとって課題となっていました。
そうした課題の解決に商店街と一体となって取り組むことで、「地域課題解決」を目指しているそうです。このような点も第一生命さんの大きな魅力の1つですね!

ここからは、成城営業オフィスさん特有の取組みをご紹介します!
今まで成城商店街×境ゼミのコラボで商店街をPRしてきましたが、なんとこの度、成城営業オフィスさんもコラボに参加してくださることになりました!!早速、私たちの取材の記事を紙媒体で見やすくまとめてくださっています!

チラシ

チラシ2

そして、今後は境ゼミと一緒に活動を行っていく予定もあります!私たち学生も、このような貴重な機会を設けてくださったことをとても嬉しく思います。みなさん、是非これからの私たちの活動にご注目ください!

最後に、成城営業オフィスさんの今後の展望についてご紹介します。

会社としての展望は、改めてお客さまにしっかりと寄り添い、笑顔、夢、希望があふれる毎日と未来のために、生命保険の枠を超えて、一人ひとりの「クオリティ オブ ライフ(QOL)」向上に貢献していくことだそうです。また、成城営業オフィスとしての展望は、地域の方々の役に立つために成城商店街との取組みをもっと活性化させていき、成城エリアのより多くの方々に「第一生命は保険会社であることにとどまらず、お客さまに寄り添い地域の課題解決に寄与する存在」と認知していただくことだそうです。

いかがでしたか!みなさんにも成城営業オフィスさんの魅力が伝わったでしょうか?

成城営業オフィスさんはお客さまだけでなく、地域のために尽くしてくださる素敵な店舗です!!何か保険のことで気になることがあれば、是非、第一生命 渋谷支社 成城営業オフィスさんへ足を運んでみてください!きっと、みなさんの生活がより安心なものになるよう支えてくださると思います!

最後になりますが、お忙しい中取材に応じてくださった伊藤オフィス長、ありがとうございました!

第一生命保険株式会社 渋谷支社 成城営業オフィス
住所:東京都世田谷区成城6-13-22
TEL:050-3782-2418

作成:成城大学 境ゼミナール3年 田中晴稀 波田野真由 山老佑弥