学生によるレポート一覧

2018年05月18日|学生によるレポート一覧
患者さんがハッピーになる歯医者さん「鈴木歯科医院」 ~歯も心も元気になる~ / ”Suzuki Dental Clinic” (English below)


Warning: Undefined variable $main_visual in /var/www/vhosts/seijo.or.jp/httpdocs/seijo_blg/wp-content/themes/seijo/single.php on line 106

小田急線「成城学園前駅」北口徒歩0分。

1階にお花屋さんのある白いビルの4階に位置する鈴木歯科医院に取材をさせて頂きました。

3CA2FA18-3A23-463C-99A6-A0838D666E85

EFC8EBD2-A3FE-4781-AAE4-0A9F8684BCEA

鈴木歯科が創業されたのは1976年。

40年以上も昔から地域に愛され続けている歯医者さんです!

620C6DC2-56E6-4756-AB9E-5A69E901C1B1

受付では衛生士の方々がにこやかな笑顔でリラックスさせて下さり、初診で緊張しながら訪れた患者様も診察後にはリラックスした表情で帰っていかれました。今回お話を伺ったのは、院長先生である鈴木浩一郎さんです。

“患者さんの心に寄り添うこと”を最も大切にされている鈴木先生は、とても優しい方でした。

鈴木先生の暖かい笑顔は患者さんを安心させてくれます。

はじめに先生が歯科医師になったきっかけを伺いました。

先生のお父様は親族である日本大学歯学部を創設された佐藤運雄博士の影響を受けて歯科医師になられました。そして先生ご自身はそのお父様の跡を継いで歯科医師になられたのだそうです。

次に先生の治療方針について伺いました。

「本来の歯科治療だけではなく更にプラスαの価値を提供しています。」

と先生は語ります。

このプラスαの価値は2つあるそうです。

1つ目は患者さんに寄り添う丁寧なおもてなしです。

先生は患者さんとのコミュニケーションを大事にしています。

コミュニケーションの中で患者さんが抱えている患部の痛みや痛みに伴う心の不安を理解しこれらを取り除こうとされています。

2つ目は高度な技術です。

鈴木歯科では高品質な歯科治療が受けられます。

力を入れている分野は、虫歯治療、根幹治療、インプラント治療、歯周病治療です。

この高度な技術は先生の努力によって支えられています。

先生は出身校である東京医科歯科大学の同窓会が主催する講習会に何度も参加して、新しいことをどんどん吸収されているそうです。一流のサービスを提供するために先生は日々努力をされています。

また、衛生士の方々にも勉強の場を提供して、レベルアップしてもらっているそうです。

鈴木歯科が地域の方々から慕われているのは、このように先生と衛生士の方々が日々学びの姿勢を貫いているからなのではないでしょうか。

続いて設備・器具を紹介します

こちらが診察スペースです。

とても清潔感があり落ち着ける空間となっています!

AC831473-313E-4C64-AF4A-0DED3760664B

こちらはマイクロスコープです。歯の根幹治療で使用します。

根幹は複雑な部位ですが、マイクロスコープのおかげで根幹の先端まで菌を除去すること、お薬を詰めることができるようになるそうです。

鈴木歯科ではかなり早い時期から導入されていました。

714F14C5-466B-4708-AFBE-A37CD24A43F7

こちらは、虫歯治療で使用します。

歯を接着するための道具だそうです。

このような設備・器具によって安心できる高品質な治療が行われているのですね!

最後に鈴木歯科のアピールポイントを伺いました。

「ここの医院に来た患者さんがハッピーになれることを望んでいます。私も患者さんと一緒にハッピーになりたいです。」

と先生はおっしゃっていました。

高品質な技術、サービスの提供を行っている歯科をお探しの方は是非、安心と信頼のある

鈴木歯科へお越しください!

鈴木先生、今回はご多忙の中お話を聞かせて頂き、誠にありがとうございました。

【鈴木歯科医院】

〒157-0066  東京都世田谷区成城6-4-13  成城フルール4F

TEL 03-3483-1919

診療時間:  月火木金土 午前9:00~13:00   午後14:30~18:00

       水     午前9:00~13:00

休診日:  日曜・祝祭日

近隣駐車場有

成城大学 境ゼミナール2年  飯田、後藤、佐藤、増山

A dentist who makes patients happy ”Suzuki Dental Clinic” – Healthy teeth and minds-

 

Less than one minute on foot from the north exit of Seijo Gakuenmae Station on the Odakyu Line.

 

We visited Suzuki Dental Clinic on the 4th floor of a white building with a flower shop on the 1st floor.

 

Suzuki Dental Clinic was founded in 1976.

 

It is a dental clinic that has continued to be loved by local people for more than 40 years.

 

At the reception, the dental hygienists welcomed us with smiles, and the patients who were nervous on their first visit, after the consultation returned home with a relaxed expression.

 

We interviewed Dr. Koichiro Suzuki, who is the director of Suzuki Dental Clinic.

 

Dr. Suzuki who places most importance on getting close to the patient’s state of mind was a very kind person.

 

His warm smile makes patients feel relieved.

 

First, we asked the reason why Dr. Suzuki became a dentist.

 

Dr. Suzuki’s father became a dentist under the influence Dr. Kazuo Sato, who was his father’s relative and established the Nihon University School of dentistry. Dr. Suzuki followed in his father’s footsteps and also became a dentist.

 

Next, we asked about Dr. Suzuki’s treatment policy.

 

Dr. Suzuki said, “In addition to the dental treatment, I also try to offer some added value.”

 

The first part of that is to show courteous hospitality to the patients.

 

Dr. Suzuki cherishes communication with the patients.

 

In communication, Dr. Suzuki tries to comfort his patients by understanding the pain of the affected part, and patient’s mental anxiety accompanying the pain.

 

The second part is the use of advanced techniques.

 

At Suzuki Dental Clinic, patients can receive high quality dental treatment.

 

The fields that they concentrate most on are the treatment of decayed teeth, root canal treatment, dental implant treatment and periodontal disease treatment.

 

These advanced techniques support Dr. Suzuki’s efforts.

 

Dr. Suzuki often participates in training courses organized by the alumni association of Tokyo Medical and Dental University many times, so he is able to learn more and more.

 

He also provides the dental hygienists with opportunities to study so that they can improve their techniques.

 

It is because Suzuki Dental Clinic has this attitude of continuing to learn that they are so respected by the local people.

 

Next, we will introduce the facilities and equipment.

 

This is the medical treatment area.

 

It is a very clean and calming space.

 

This is a microscope.

 

It is used for root canal treatment.

 

The root is a complex part, but thanks to the microscope, bacteria can be removed right up to the tip of the root, and the root then packed with medical filler.

 

Suzuki Dental Clinic has been using this equipment from an early stage.

 

These is used for the treatment of decayed teeth.

 

This is a tool for bonding teeth.

 

Thanks to the use of such equipment and instruments, the Clinic can provide high-quality and reliable treatment.

 

Finally, we asked about Suzuki Dental Clinic’s main sales point.

 

Dr. Suzuki said, “I am hoping that the patients who come to the dental clinic will be happy. I also want to be happy with the patients.”

 

If you are looking for high-quality technique and service, please visit Suzuki Dental Clinic.

 

Dr. Suzuki, Thank you very much for taking the time to tell us your story.

 

 

【Suzuki Dental Clinic】

 

Address: 157-0066 Seijo, Setagaya, Tokyo, 6-4-13 Seijo Fleur 4thFloor

 

TEL: 03-3483-1919

 

Consultation hours:

〈Mon・Tues・Thurs・Fri・Sat〉AM 9:00 to 13:00 PM 14:30 to 18:00

〈Wed〉AM 9:00 to 13:00

 

Regular closing: Sunday, national holiday

 

There is a parking lot in the vicinity.

 

Seijo University Sakai Seminar 2nd year students

Iida, Goto, Sato, Mashiyama


Warning: Undefined variable $sname in /var/www/vhosts/seijo.or.jp/httpdocs/seijo_blg/wp-content/themes/seijo/single.php on line 151

月別アーカイブ

  • 世田谷区内共通商品券取扱店
  • ジャンル別検索
  • 50音検索

2014 © seijo.or.jp all rights reserved.