私達がお邪魔させていただいたのは「サウスダコタ」さんです!
インタビューを受けていただいたのはオーナーである南さん。「サウスダコタ」は昭和37年に創業した親のお店を引き継ぎ、昭和58年新たにオープンしました!
この「サウスダコタ」というお店の名前の由来は、南さんの苗字”サウス”を語呂よくということで、大のアメリカ好きということもあり、アメリカ中西部の州“サウスダコタ州”からそのまま持ってきたそうです!笑
オーナーは昔、コックをやっていたということもあり、料理の腕には絶対の自信があるそうです。
そんなオーナーイチオシのメニューは
「Cランチ 豚肉と野菜のスタミナサラダ」
だそうです!!
このスタミナサラダは、独自の秘伝のタレを使い、どこのお店にもない日本一の味だそうです!私も是非一度食べてみたいものです・・・
他にもランチには日替わりでパスタなどたくさんあるそうです!
ランチだけでなく、夜の営業もやっています!
最後に、オーナーは「人との触れ合いが財産になる」と語って頂きました。
あまり人と密接に関わることが減ってきたこの世の中、レトロでアットホームなこの「サウスダコタ」に一度足を運んではいかがでしょうか!
おいしい料理とともに、とてもユーモラスなオーナーがお待ちしています!
サウスダコタ
〈営業時間〉昼営業:11:30~14:30
夜営業:17:30~20:00頃
〈定休日〉日曜・祝祭日
成城大学 境ゼミナール 3年
大岡・森
月別アーカイブ
2014 © seijo.or.jp all rights reserved.