今回、私達がお邪魔させていただいたのは、昭和45年創業の「増田屋」さんです。
良い材料を使って、お客様に安心と喜びを与えることを営業理念としている増田屋さんには、赤ちゃんからお年寄りまで全年齢の方が足を運び、なかには家族4代にわたり増田屋さんを利用しているお客様もいらっしゃるそうです!
また、有名人のお客様が訪れることも多いそうです。
お店の中にお邪魔させていただくと、暖色系の照明器具を使用しており、とても明るい雰囲気でした。また、店員さんも朗らかな方で、地元に愛されているお蕎麦屋さんだと感じました。
まず、お店のこだわりについてお聞きすると、
・昔から今まで変わらぬ味を追求する。
・材料に妥協はしない。
・限定メニューなどは作らずに味にこだわる。
・値段も消費税の変動以外での値上げなどは極力しない。
とお答えいただきました。
そして今回私達は天ぷらそばを頂きました!
盛り付けも敷居を設けてそばを二つに分割し上品に見せ、天ぷらも鮮やかに見える
よう配置が工夫されていると感じました。
薄い色のそばはコシがあり、ツルっとした感触を楽しめます。また、打ち立ての新鮮さと美味しさを感じました。
そばつゆはだしのうまみがよくでていて、ほのかな甘みがありました。
最後に蕎麦湯を入れるとさっぱりとしていて、飲みやすい味でした。
天ぷらはエビ、カニ、サツマイモ、ピーマン、シメジとボリューム満点!
衣はサクサク、もちろん揚げたてなのでアツアツ。
脂っぽさも少なく、いくらでも食べることができそうでした!
特に、贅沢にカニの身を使ったカニの天ぷらは絶品!
是非一度ご賞味して頂きたい一品です。
ほかにも多くのメニューがあるので、是非一度足を運んでみてください。
また、増田屋さんのお蕎麦は、店頭で販売している他、小田急OXさん、
高島屋日本橋店でもお取り扱いしているそうです。
みなさんも是非お立ち寄りください!
ありがとうございました。
増田屋
営業時間 11:00-15:00、17:00-20:00
定休日 木曜日
成城大学 境ゼミナール2年
石川、神田
We visited “Masudaya” which was founded in 1970.
The Masudaya business concept is to use the best ingredients and to give their customers delight and peace of mind.
Their customers range in age from babies to the elderly, and there is even a four generation that are patrons of Masudaya.
And, there are quite a few celebrities who visit also.
When we entered the shop, the warm coloured and bright lighting created a very comfortable atmosphere. The staff were cheerful and created the ambience of a traditional “sobaya”, loved by the local people.
First, we asked “What is your commitment?”
They answered,
▪ The pursuit of a traditional taste that does not change.
▪ No compromise with ingredients.
▪ Insist on flavor, without creating special dishes.
▪ As far as possible, no price increases other than changes in the consumption tax.
Then, we sampled the tempura soba!
The soba noodles were cleverly divided on the tray into two portions, with the tempura artfully arranged to look especially vivid.
The light colored soba had good “Koshi”, and a wonderful texture as it went down. The newly made soba had a sense of freshness and a delicious taste.
The soba tsuyu was wonderfully savoury with a hint of sweetness.
At the end, when “sobayu” is added, the tsuyu is refreshing and easy to drink.
The tempura were shrimp, crab, sweet potato, green pepper and shimeji mushroom, all in the perfect amount.
The tempura batter was crispy and hot as it was just out of the frying pan.
Only very slightly oily, and I felt like I could go on eating it forever!
In particular, the crab tempura was generously full of crab meat!
I heartily recommend that you try it at least once.
There are a lot of other items on the menu, and the shop is well worth a visit.
Also, Masudaya soba is being sold in their shop, and also at Odakyu OX and the Nihombashi branch of Takashimaya.
So, please visit Masudaya when you get the chance!
Thank you.
~INFORMATION~
Masudaya
Business hours
11:00-15:00、17:00-20:00
Regular closing
Thursday
Reporter
Seijo University Prof. Sakai Seminar
Ishikawa and Kanda
月別アーカイブ
2014 © seijo.or.jp all rights reserved.