今回私たちがご紹介するのは、成城学園前駅北口から徒歩3分と、とてもアクセスしやすい環境にある
アンティークショップの「attic」さんです。
今回は店長の木本玲子さんにお話をお伺いしました。
「attic」さんは1999年創業し、今年で16年目になります。
店内はアンティーク雑貨が丁寧に配置されており、落ち着いていながらも個々のアンティークの個性がキラリと光るような雰囲気が感じられました!
創業理由をお伺いしたところ、以前にロンドンでインテリアの勉強をされており、その後日本のアンティーク家具屋に数年勤められ、お店を開店するに至ったとのことでした。
しかし一番の理由は、アンティークが好きだからと笑顔で仰っていました!
「attic」さんで取り扱っている雑貨は、照明器具からテーブル、アクセサリーなど多岐にわたり、主にイギリスから買い付けていらっしゃるとのことです。
買い付けは、木本さんと御友人の方で直接現地に赴き、自分たちが見て気に入ったものを仕入れているそうです。
また自分たちが選んだアンティーク雑貨をお客様に紹介し、愛でてもらいたいという想いがあるとのこと!
選び抜かれた至高の逸品たち!!
木本さんのお勧めをお伺いしたところ、全てが一点一点異なり同じものはないため、全てのものがお勧めですと仰っていました。
様々なアンティーク雑貨を提供する理由をお聞きすると、お客様にこれだと言うものを探し出してほしいという思いがあるからだそうです。
また日々少しづつ品揃えを変えられるように尽力なさっているので、来店する毎に新しい出会いが見つけられます!
ところで、アンティークショップは格式が高いと思われてる方も多いのではないでしょうか?
「attic」さんはアンティークであるものの高価ではなく、様々な人が手に取りやすいものを取り扱っています。
また普段使いしやすいモチーフのものが多いので、より手に取りやすくなっています。
今回載せた以上の素晴らしい写真が「attic」さんのFacebookに載っています!!どうぞご覧ください!
ありがとうございました!!
ぜひみなさんも「attic」さんで、お気に入りの一品を見つけてみてはいかがでしょうか?
attic
営業時間 11:00〜19:00
定休日 火曜日
成城大学 境ゼミナール2年
早川・比留間