学生によるレポート一覧

2015年06月18日|学生によるレポート一覧
旬果旬菜をお客様に… 成城青果なたね


Warning: Undefined variable $main_visual in /var/www/vhosts/seijo.or.jp/httpdocs/seijo_blg/wp-content/themes/seijo/single.php on line 106

 

私たちが今回ご紹介させていただくのは、成城学園前駅から徒歩2分のところにある、成城青果「なたね」さんです!

 

 

あ

 

 

「なたね」さんは、「旬果旬菜」を合言葉に、旬の野菜・果物新鮮なまま適正価格でお客様にお届けすることをモットーとして、2年前の3月にオープンしたそうです。

 

 

s

お二人が気さくに出迎えてくださいました!

 

 

八百屋としてのキャリアは、なんと30年以上のキャリアだそうです!

お店に入ると、おいしそうな野菜や果物が並んでおり、主婦の方、小さいお子さんやお年寄りの方など幅広い年代の方が買い物に来ていました。

 

 

 

取材を進めていくうちに、お店のこだわりをたくさん見ることができました。いくつか紹介したいと思います。

 

 

まずはこちら…!!!

 

d

 

とっても長いナス!!!!びっくりです!!

熊本産の大長茄子という種類のナスだそうです。

 

 

成城青果なたねさんでは、地場(東京・神奈川)の青果の仕入れを中心に、この様な珍しい野菜を皆さんに紹介しています。

 

 

また、どのような食べ方だと美味しく頂けるのかなど、料理のアドバイスやおいしい野菜の見分け方などもアドバイスしてくださることも「なたね」さんのこだわり!まさにお客様に優しい八百屋さんです。

 

ff

私たちもおいしいトマトの見分け方を教えていただきました!

 

 

 

「なたね」さんでは成城地区の方々へのサービスとして無料にて野菜や果物の配達を行っています。

 

sd

 

 

 

 

現在、農業は人口の減少、高齢化という厳しい環境におかれています。

取材を通して、美味しい野菜を育て消費者に安全に提供してくださる農家の方々や八百屋さんを、私たち若い世代が積極的に守っていかなければならないと改めて感じることができました。

 

 

最後に、お客様とコミュニケーションをとりつつ、ご要望に応えられるよう熱意と誠意を持って精進していきたいですとコメントを頂きました!

 

皆さんぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?

 

 

 

c

ありがとうございました!!

 

 

 

 

成城青果なたね

営業時間 9:00~19:00

定休日 水曜日

 

 

境ゼミナール2年

遠藤、渡来、松本

 


Warning: Undefined variable $sname in /var/www/vhosts/seijo.or.jp/httpdocs/seijo_blg/wp-content/themes/seijo/single.php on line 151

月別アーカイブ

  • 世田谷区内共通商品券取扱店
  • ジャンル別検索
  • 50音検索

2014 © seijo.or.jp all rights reserved.