野村證券7月セミナーのご案内

7月開催セミナーのご案内

 3階セミナーホール 当日参加可能

■ 野村のサマー投資セミナー 2015

・7(火) 14:00~15:30 「金利なき時代」だからこそ共にに考えたい

・22(水) 14:00~15:30 「金利なき時代」だからこそ共にに考えたい

 

■ 9(木) 14:00~15:30  【株式】 

内外投資環境と有望な投資アイディア ~旬な話題を添えて~

 

■ 16(木) 14:00~15:30  【不動産】 

地価動向と不動産マーケット ~売り時・買い時・買い替え時~

 

■ 17(金) 14:00~15:30  【相続・贈与】 

相続・贈与の基本とあなたの相続設計図 ~現代を確認して相続に備えませんか~

 

■ 28(火) 14:30~15:30  【投信】 

通貨・債券の投資環境

 

■ 知っておきたい日本の今! ~ 人気のラップ口座活用術をお伝えします ~

申込は店頭・お電話・FAX・ホームページにて承ります(セミナー開催チラシ参照)

・8(水) 14:00~15:30 

・13(月)14:00~15:30 

・18(土)11:00~12:30 

野村0701_01野村0702_01

 

 

旬果旬菜をお客様に… 成城青果なたね

 

私たちが今回ご紹介させていただくのは、成城学園前駅から徒歩2分のところにある、成城青果「なたね」さんです!

 

 

あ

 

 

「なたね」さんは、「旬果旬菜」を合言葉に、旬の野菜・果物新鮮なまま適正価格でお客様にお届けすることをモットーとして、2年前の3月にオープンしたそうです。

 

 

s

お二人が気さくに出迎えてくださいました!

 

 

八百屋としてのキャリアは、なんと30年以上のキャリアだそうです!

お店に入ると、おいしそうな野菜や果物が並んでおり、主婦の方、小さいお子さんやお年寄りの方など幅広い年代の方が買い物に来ていました。

 

 

 

取材を進めていくうちに、お店のこだわりをたくさん見ることができました。いくつか紹介したいと思います。

 

 

まずはこちら…!!!

 

d

 

とっても長いナス!!!!びっくりです!!

熊本産の大長茄子という種類のナスだそうです。

 

 

成城青果なたねさんでは、地場(東京・神奈川)の青果の仕入れを中心に、この様な珍しい野菜を皆さんに紹介しています。

 

 

また、どのような食べ方だと美味しく頂けるのかなど、料理のアドバイスやおいしい野菜の見分け方などもアドバイスしてくださることも「なたね」さんのこだわり!まさにお客様に優しい八百屋さんです。

 

ff

私たちもおいしいトマトの見分け方を教えていただきました!

 

 

 

「なたね」さんでは成城地区の方々へのサービスとして無料にて野菜や果物の配達を行っています。

 

sd

 

 

 

 

現在、農業は人口の減少、高齢化という厳しい環境におかれています。

取材を通して、美味しい野菜を育て消費者に安全に提供してくださる農家の方々や八百屋さんを、私たち若い世代が積極的に守っていかなければならないと改めて感じることができました。

 

 

最後に、お客様とコミュニケーションをとりつつ、ご要望に応えられるよう熱意と誠意を持って精進していきたいですとコメントを頂きました!

 

皆さんぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?

 

 

 

c

ありがとうございました!!

 

 

 

 

成城青果なたね

営業時間 9:00~19:00

定休日 水曜日

 

 

境ゼミナール2年

遠藤、渡来、松本

 

父の日SALE(6月21日(日)まで)

新しホームページになってから初めて更新・・・汗

皆様 いかがお過ごしですか!?

笹本陶器では「父の日セール」を催しています♪

父の日マークの商品以外でも、ご相談に応じてプレゼントを選んでいただけます♪

先日、焼酎カップを購入いただいたお客様からは・・・

「お父さん、とても喜んでくれました~」と写真つきメールをいただいちゃいました!(^^)!嬉しいかぎりです!!

 

 

笹本動機_01

DSC_1070

親切はくどいくらいに… フォーワード成城店

 

今回ご紹介するのはフォワード成城店さんです!

成城学園前駅北口から徒歩3分ととてもアクセスしやすい環境です。

 

f

 

 

出迎えてくださったのは、優しくて笑顔が素敵な川上敬子さん!

 

ああああ

 

 

 

緊張していた私達を気遣ってくださり、お茶まで出していただきました。ありがとうございました!

 

 

えff

受付カウンターはこちら!

 

 

フォワードさんは、祖師谷店創業30年・成城店創業20年と歴史ある店舗です。

親切はくどいくらいに”をモットーにお二人で経営されています。

また、“誰でも話しやすい雰囲気”にこだわっているそうで、お茶を飲みに訪れるお客様もいらっしゃるそうです!地域の方に愛されているんだなと感じました。

 

 

今回は不動産体験を中心に取材させていただきました。

入居条件の提示から契約書の記入までの一連の流れを体験させていただき、とても貴重な経験となりました。

 

 

春ということもあり一人暮らしの希望者が多いということで、学生の入居条件でお部屋探しをお願いしました!たくさんの条件を提示しましたが、丁寧に対応してくださり、希望に沿ったお家を紹介していただきました!

 

 

初めての不動産体験で分からないことだらけの私達でしたが、川上さんの丁寧な対応と親しみやすいお店の雰囲気に助けられ、リラックスして学ぶことができました。

 

住まい探しに訪れるお客様は皆さん緊張されているそうですが、こうしたフォワードさんの雰囲気は自然とお客様を和ませてくれるものがあります。

 

 

きっと皆さんも楽しく、自分に合ったお家を見つけられることでしょう!

 

 

IMG_7618[1]

ありがとうございました!!

 

 

 

フォワード 成城店

営業時間 10:00~18:00

定休日(火、水)

 

 

 

成城大学 境ゼミナール二年

孫・渡辺・星野・鈴木

お花と文房具のお店 村田永楽園

 

今回ご紹介するのは成城学園駅改札北口を出てすぐ右手にある、お花と文房具のお店「村田永楽園」さんです。

 

お店の歴史やお仕事についてお話を伺いました。

 

 

 

来年で90周年!?

 

昔から変わらずお世話になっている成城っ子はたくさんいると思います。

いったいいつからお店はあるのでしょうか…?

 

 

今回お話してくださったのは、3代目店長の村田卓実さん。

 

S__19357702

 

 

 

村田永楽園さん、実はなんと昭和15年(1926年)創業!

初代店長・村田源治さんが生花店として創業しました。当初は駅前にもビルがなく、リアカーでお花を仕入れて売っていたそうです。

 

 

 

 

S__19357705

素敵なお花がズラリ!!

 

 

 

 

そして高度経済成長期の昭和25年、会社向けに伝票などの事務用品や文房具の販売を始めました。

 

現在、文章を作成する機械はPC上でのワープロソフトで家電製品として売られていますが、

昔は「タイプライター」を文房具として売っていたそうです。

 

卓実さんのお父様は当初、株式会社PILOTで働いていました。その後アメリカでお花の勉強をし、村田永楽園2代目店長になったそうです。

卓実さんは大学在学中の20歳頃から働きはじめ卒業と同時に村田永楽園に入社しました。その頃からプラモデルや玩具も売っていたそうです。

 

 

 

モットーは「お客様に応えられるように

 

お客様は、学習塾や成城学園も近いことから、子どもやご年配の方が多いそうです。

時には機械の苦手な方にコピーの仕方を教えたりもするそう!

じっくり話を聞いて、ぴったりの商品を勧められるよう丁寧な接客を心掛けています。

 

 

現在、店内ではお花と文房具と玩具と、バラエティ豊かなラインナップですね!

お探しのものが村田永楽園で見つからなければ、新宿あたりまで出ないとないくらい、細かいものでもお客様に聞かれるものは取り揃えようとしているそう。

 

 

 

 

S__19357704

種類豊富です☆

 

 

 

中でも女性が喜ぶファンシーグッズや、

学生向けにペンやノート、バインダーなどを数多く取り揃えているとのこと。

 

昔タイプライターが売られていたところでは、現在女の子向けのファンシーグッズが売られています。

 

時代に合わせた商品選びを気にかけ、品ぞろえは地域No.1!!

 

流石ですね!!

 

 

S__19357706

すごい種類のお花です!!

 

 

 

 

お花屋さんとしか思ってない方、文房具屋さんとしか思ってない方(私です…笑)にも、文房具をお花を買って欲しいと卓実さんは願っています。

 

 

お気軽にお店に立ち寄って見てください。きっとお探しのものが見つかるはずです!!

 

地域に密着した販売を展開中です!

 

 

 

S__19357703

ありがとうございました!!

 

 

 

 

村田永楽園

定休日                正月3日間

営業時間            10:00~19:00

 

 

成城大学・境ゼミナール3年

内藤・上田・遠藤・廣川

6月セミナーのご案内

6月セミナースケジュール

IMG_01

■ 6月17日(水) 13:30~15:30

   ・【1部】13:30~15:00

    株式市場の見通しとご参考銘柄の紹介

   ・【2部】15:00~15:30

    野村アセットが考える

    日本株の投資環境と

    注目投資信託のご紹介

■ 6月19日(金)14:00~15:30

   相続・贈与セミナー

 

 

【6月おすすめアロマ】

こんにちは。こはた治療院~Keola Seijo~です。

6月のおすすめアロマのご案内です

【6月のおすすめアロマ】

●フェンネル & ゼラニウム
~心と身体をスッキリさせたい方へ~

「むくみが溜まって身体が重だるい」
「胃腸の調子がイマイチだ」
「なんだかモヤモヤする」

そんな症状でお悩みの方が多くなる6月。
そこで今月は溜まっているものをスッキリ流して、
軽くさせてくれる香りをご用意しました。

お料理にも使われる、ちょっぴり個性的な香りのフェンネルと、
甘やかでフローラルなゼラニウム。

どちらも、滞りがちなリンパの流れを促してくれたり、
消化器を整え、胃腸の動きを活性化してくれる精油です。

また、フェンネルは心に溜まった思いや感情をなかなか表せない人の
自己表現を助けてくれるアロマと言われており、
ゼラニウムには ストレスで強張ってしまった心や不安を和らげる働きも
あります。

心身ともにモヤモヤが溜まっている方、スッキリしたい方におすすめの
アロマです。

 

<リラクゼーションメニュー>
●ハワイアンロミロミ
スタンダード60分 8,700円
ロング90分    10,800円
プレミアム120分 14,000円

●おすすめセットメニュー
Keola コース(120分) 11,400円
*ロミロミ90分+ホットストーンヒーリング30分
心身ともに深くリラックスできる、当院人気のメニューです。

Moana コース(90分) 10,800円
*マッサージ30分+ロミロミ60分
「マッサージも、ロミロミも」という方のヨ・ク・バ・リコースです。

※その他のメニューや詳細はHPをご覧ください。
【こはた治療院~Keola Seijo~】
東京都世田谷区成城6-13-3松井ビル2F
成城学園前駅徒歩1分
Open:10:00~20:00(最終受付)
03-6411-3343
定休日: 日曜、祭日
Web: http://keola-seijo.com/
Facebook: https://www.facebook.com/KohataChiryoin.KeolaSeijo