温泉宿でいただくお魚の朝食、
パリのカフェで、床やテーブルにポロポロとこぼしながら頂くクロワッサンとコーヒーの朝食、
チーズの種類がさすが!のスイスの朝食、
バイキング・スタイルの発祥の地、スウェーデンのホテルでの、一日分のカロリーを充分摂取出来るくらい盛りだくさんの朝食、、、。
旅の楽しさは、朝食で決まる!といっても過言ではないくらい、私にとっては旅のメインイベントの一つです。
そしてロンドンでは。
朝の早い買い付け旅では、ホテルの朝食時間に合わないことがほとんどですが、
少し遅めの出発の朝、部屋の扉を開けて廊下に出た瞬間に、地下の厨房からベーコンをカリカリに焼いているであろう香ばしい匂いや、コーヒーや紅茶の香りが、安ホテルの赤い絨毯や織柄の壁を伝って漂ってくるのを感じるのは、
やはりたまりません!
と、また話しが長くなりそうなので、、、。
来月18日に、石澤季里さん主催のプティ・セナクルさんで、ロンドンの朝食についてお話しさせて頂くことになりました。
もしよろしければ是非ご参加頂ければとお待ちしております。
詳しくはプティ・セナクルさんのHPをご覧下さいませ。
先日フランス・アルザス地方の有名なジャムを頂きました!
すごく美味しいという噂は聞いておりましたが、
なかなかの高級品で食する機会がなかったもの、、。
ありがとうございました!
合わせるパンも吟味して、朝食に頂きたいと思います。
自宅に居ながらにして旅気分です!
皆様、13周年に際しまして温かいお言葉を頂き、有難うございます。
大変励みになります。
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
月別アーカイブ
2014 © seijo.or.jp all rights reserved.