店舗ブログ

2012年06月20日|attic
flower arrangement lesson attic X Chie


Warning: Undefined variable $main_visual in /var/www/vhosts/seijo.or.jp/httpdocs/seijo_blg/wp-content/themes/seijo/single.php on line 106

attic & Chie フラワーアレンジメント講習会

テーマ 「Summer Cottage」

日時  7月4日 (水) 14:30〜16:00

場所  CAFE BUELMANS (カフェ ブールマン)in 成城

参加費 ¥3,800 (花代、お茶代 込み)

お問い合わせ、お申込みは、お手数ですが、
アティックの営業時間内に、お電話にてお願い申し上げます。
tel 03−5490−6601(11:00〜19:00 火曜定休)

(カフェ ブールマンさん、及び、GARDENAさんにはお問い合わせ、お申込み頂けません。)

先日もお知らせさせて頂きました、フラワーアレンジメントの講習会ですが、上記詳細が決まりました!

講師はChieさん。
下北沢のFlower Bar GARDENA さんでご活躍のフラワー・アーティストです。

会場はアティックのご近所、カフェ ブールマンさん。
アンティークな雰囲気の素敵な空間をお借り出来ることになりました。

(尚、当日カフェには一般のお客様もいらっしゃいますので、ご配慮下さいますようお願い申し上げます。)

今回のテーマは「Summer Cottage」。
暑い季節には、生花を飾ることがどうしても億劫になってしまいがち。

そこで、お花を飾ることによって、お部屋が涼しくなるような、
英国のサマーコテージをイメージしたアレンジメントを教えて頂きます。

前回はChieさんのデモンストレーションを観て頂くのみでしたが、
今回はご参加の皆さんにも実践して頂きます!
勿論出来あがった作品はそのままお持ち帰り頂き、
ご家庭で楽しんでくださいね。

アレンジが完成した後は、恒例!!Chieさんがatticのアンティークの器を使って、小さなアレンジメントを色々とデモンストレーション。

折角皆さんにお持ち帰り頂くアレンジメントですが、
数日したら、お花も元気がなくなってしまいます。
そうしたお花達を お手持ちのアンティークの器に
再度美しく生けかえて頂けるように、
プロのテクニックを伝授していただこうと思っています。

そして最後は、花々に囲まれながら
ブールマンさんの美味しいコーヒーや紅茶をお召し上がり頂くティータイム!

皆様と楽しい時間を過ごせたらと思っています。

少人数でのプライベートな講習会なので、
初心者の方も丁寧に教えて頂けます。

又、アティックならではの(?)気軽な雰囲気ですので、
勿論おひとりでのご参加も大歓迎です!!

是非是非、ご参加下さいませ。
お待ち申し上げます。

Flower Bar GARDENA

今回もお花をご提供、ご協力頂きます。
質の良いお花が、驚くほどリーズナブルなうえに、
ものすごくお洒落なお花屋さんです。
お花に囲まれながらのバータイムも素敵です。

CAFE BEULMANS

先日のライブの様子もリンクされていて観られますよ。

さてさて、写真はまさに英国のコテージ・ガーデンの模様が爽やかな
カップ&ソーサーです。
コレクターも多い Tuscan China製です。
お揃いのプレートも有り。

月別アーカイブ

  • 世田谷区内共通商品券取扱店
  • ジャンル別検索
  • 50音検索

2014 © seijo.or.jp all rights reserved.