coffee break

夏が最後の力を振り絞っているような、
暑さが舞い戻った9月の最終日。

皆様いかがお過ごしですか?

昨日、今日はお天気も良いので、あちこちから
お布団を叩く音が聞こえてくるようです。

厳しい暑さから解放されて、
コートで身体が重くなるまでのこれからの季節。
きっとあっという間に過ぎてしまいそうですが、
美しい秋を満喫したいですね。

まずはコーヒーブレイク。
ゆっくり秋の計画をたてましょう。

the vintage lady

新入荷もあり、商品にフォトフレームが充実してきました。

ビンテージのフレームを素敵にみせてくれる写真はないかと考えていた時に
真っ先に思いついた写真。

1977年にロンドンで写されたもの。

1960年代から70年代にかけて英国で活躍したアーティスト、Peter Schlesinger の写真集「A Chequered Past」の中の一枚をカラーコピーさせて頂きました。

こちらの写真集は、数年前ロンドンに買い付けに行った際に立ち寄った、National Portrait Galleryのショップで買い求めました。

(ロンドンの美術館や博物館は、曜日によって夜の9時、10時頃までオープンしているところが多く、昼間は買い付けに忙しい私でも訪れることが出来るので、とっても嬉しいのです。)

写真集全体に、当時のエレガンスとアバンギャルドが混在したような社交界やアーティストの雰囲気が満載で、うっとり、ドキドキの写真集です。

それにしても、こちらの写真のレディの素敵さといったら!

年齢をとることに希望が持てるというか、勇気がわくというか。。

いや、むしろ、早くおばあちゃんになってしまいたい!!

と思わせてくれる一枚です。

美しく時間を経たものは、やはり、最高なのでした。

rain rain rain…..

東京も台風一過の晴れと思いきや、
またまた雨が降り出してきました。。

これ以上自然災害による被害がないよう
祈るばかりです。

そして明日からの連休は
皆様にとっても秋の初めの素敵なお休みとなりますように。

もしお時間がありましたら、
是非アティックにもお立ち寄りくださいませ。
お待ち申しあげております!

macaron

友人のベビー誕生の内祝いに
マカロンを頂きました。

マカロンはお味はもとより、
そのビジュアルも大好きなお菓子です。

乙女心をくすぐるパステルカラーに
繊細な質感。

なんだか食べてしまうのがもったいなくて、
しばらくうっとりと眺めていましたが、
勿論2つともぺロリと頂きました!

マカロンって、お皿から手でつまんで、口まで運んでいるその数秒間にも、プリンセス気分を味わえるっていうか、何だかテンションが上がってしまいませんか?
私なんか、口に入れる瞬間には完全に目をつぶってしまっておりました。。。

それにしても、今の赤ちゃん達は、生まれた時からマカロンがあるのですね。

私の子供の頃なんて、「マ」の付く高級洋菓子は、
せいぜいマロングラッセだったものな〜〜。
なんて書いていたら、久しぶりにマロングラッセが食べたくなってきました。

まだまだ猛暑つづきですが、食欲だけはすっかり秋モードです。。

beautiful things

この間の買い付けでは、刺繍やレースのクロス類もたくさん手に入れることが出来ました。

お花やリボン等、定番の柄ですが、構図や色使いなど
それぞれに個性があって楽しいです。

アンティークのリネンは、洗濯してアイロンがけすると、
パリッと仕上がって、とっても気持ちがよいのです。

レディゴディバ スペシャル缶

この度、2011年9月9日をもちまして、オープン1周年を迎えることになりました。これも、皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。1周年を記念して「レディゴディバ スペシャル缶」を数量限定で発売いたします。

今しか手に入らない特別な限定品をこの機会に是非お楽しみ下さい。

 「レディゴディバ スペシャル缶」
 16粒入 税込 4,935円(本体価格)
※詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお問合せ下さい。

問合せ先 ゴディバ成城店 TEL 03-5490-7088

victorian lady

大英帝国の繁栄を謳歌したヴィクトリア時代。

中世の騎士道の時代から続いていた男性中心の社会から、
女性や子供達の存在がクローズアップされ、
様々な新しい文化が生まれたこの時代。

私達が憧れる、美しく華やかなヴィクトリア時代の女性達の暮らしぶりとは?

いつもお世話になっている石澤季里さんのサロンで
そんなお話をさせて頂くことになりました。

今回はパスタ・ランチも皆様とご一緒出来るとのことなので、とても楽しみです。
皆様是非ご参加下さいませ。
詳しくは、下記のプティ・セナクルさんのHPをご覧頂きますようお願いいたします。

プティ・セナクル

*お知らせ*
誠に勝手ながら、今月は定休日の火曜日の他、9月8日、9日、10日は連休させて頂きます。
又、上記のサロン開催予定日の23日は夕方からのオープンになるかもわかりませんので、大変お手数ですが、お電話にてご確認頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。

2nd September

台風の情報が気になる週末ですが、
皆様のところではいかがですか?

9月に入ったというのに、気温は高く、湿気もあって、
不快指数はマックスですが、
陽の光は確実に秋の気配。

突き刺すような日差しが弱まって、
少しほっとしますね。

夏の間は日当たり良好のアティック店内では
生花がなかなかもたず、ちょっと控えていましたが、
ようやくいきいきしたお花を飾れる季節になりました。

やはり生のお花は空間を華やかにしてくれて良いですね。

新入荷のデミタス・カップに小瓶を入れて、
短いお花をさしてみました。
(白い陶器のカップに、シルバープレートのホルダーが付いています。)

じめじめした空気も吹き飛ばす、爽やかさです。

パルフェショコラ コレクション

新発売の『パルフェショコラ コレクション』は、何層にもなった贅沢なパフェをイメージして作られた、デザートのような新しいチョコレート。
 
 エレガントで繊細なチョコレートカップ型に、デザートフレーバーの滑らかなムースやガナッシュを敷き詰めました。
 選ぶのが楽しくなる全8種のスイーツをチョコレートで再現しました。

全5種
(4粒入 1,785円、6粒入 2,730円、8粒入 3,570円、12粒入 4,935円、16粒入 6,615円)
発売期間:2011年9月1日(木)〜2012年1月5日(木) 

お問合せ先:ゴディバ成城店
03-5490-7088

september

秋を待ち遠しく思う気持ちと、

夏の終わりを寂しく思う気持ち。

皆さんはどちらでしょうか?

7月の買い付けから8月いっぱい、
「暑い!暑い!」とブーブー言いながらも
あっと言う間に過ぎてしまいましたぁ。

夏休みの宿題をやり残してしまったような、
焦りを感じる今日この頃です。

新入荷商品は丁度半分くらい出し終えた状況です。
今月もまだまだ追加してまいりますので、
皆様是非お立ち寄り下さいませ。

尚、誠に勝手ながら、9月は火曜日の定休日の他、
9月8日、9日、10日を休ませて頂きます。
この間にご来店を予定して下さっていたお客様には
大変申し訳ございません。

どうぞ宜しくお願いいたします。