こんにちは(*^_^*)
本日の成城も朝からとても気持ちよく快晴です♪
けどけど…午後からは下り坂なのでしょうか!?
雨の降り方にもよりますが…今日は日中がお買いものベスト時間!?かもですね。
さてさて!昨日5月21日は「成城 響きあう街・第4回」ウクライナの歌姫オクサーナ・ステパニュックによる、
ソプラノコンサートが開催されました。
今回は、全編コンサートの構成。
ソプラノ歌手でありながら、ウクライナノ民族楽器「バンドゥーラ」の奏者でもあるオクサーナさんの、愛溢れる世界が繰り広げられました。
始まりは…
カッチーニのアヴェマリアをバンドゥーラの演奏と共に
オクサーナさんの透き通る優しい歌声
あっという間に彼女の世界に引き込まれてしまいました。
第1部はウクライナノ民謡を5曲ほど。
曲の間には、オクサーナさんのトークも織り込まれました。
「もし私に刺繍ができたら」「私のところに来ないで」
この2曲にちなんだお話…
ウクライナでは、女性が愛する男性に結婚前に刺繍をした物を
プレゼントする習慣があると…
反対に絶対に無理です…
と言う男性にはカボチャを贈るのだと…
カボチャと言えば、冬至に食べるし、近頃はハロウィン=カボチャの
イメージが強い私ですが、ところ変われば色々ですね♪
「どれほどあなたを愛しているか」にちなんで…
日本人は、大切な人に愛を伝えることがあまり得意ではないけど、
今日は、自宅に帰ってからウクライナ語で愛を伝えてくださいと
ウクライナ語の「あなたを愛しています」の言葉を
教えてく下さいました。
客席では、ウクライナ語の「あなたを愛しています」を
復唱している方が沢山いらっしゃいました♪
皆さん自宅で実践されたかな〜!?
第2部は…
比留間千里さんピアノ伴奏により、オクサーナさんと
テノール歌手ロベルト・ディ・カンディドさんも迎え
オペラ中心ではじまりました…
越谷達之助「初恋」…個人的に凄い思い入れのある歌…
オクサーナさんの声がとてもピッタリで、心から感動!!
ロベルトさんによるプッチーニ「誰も寝てはならなぬ!」では
一緒に行った息子が…鳥肌を立てながら聞き入っており、
帰ってから、大声で真似をしておりました…汗
Time To Say Goodbye、ふるさと…
月並みながら…歌の力ってほんとにすばらしい!!
と心から感じました(*^_^*)
未曾有の大震災をへて、少し萎縮してしまった心…
国境を越え、心を寄り添った、豊かなひと時に、
大切な息子と触れられたこと、とても意味がありました。
心から感謝です!!
「成城 響きあう街」の主催者の皆さん!!
いつも本当にありがとうございます。
皆さんが、受け継がれていること伝わってきました…
次回も楽しみにしております!!
本当に微力ではありますが、少しづつ応援の幅を広げられるよう
がんばります!!!
〜追伸〜
公演が終わり、ロビーにて談笑中…
前回の公演でコンサートをされた、シルクロード出身の
ヴァイオリニスト劉薇(リュウウェイ)さんにお会いしました♪
7月9日に成城ホールにて震災チャリティーコンサートを
されると伺いました。
近々にブログでご紹介しますね♪
成城商店街振興組合
月別アーカイブ
2014 © seijo.or.jp all rights reserved.