new season

東京は桜の花も満開となり、いよいよ春!

必要以上のものは節約しなければなりませんが、
気分を明るくしたり、楽しい気持ちになるようにすることも、
やっぱり大切ですね。

身の回りに、ちょこっと。
春らしいものを。

入学式日和…!(^^)!

皆さん!!!こんにちは!!
今日も成城商店街は、春の優しい日差しに包まれていますね(*^_^*)

今日から、地域の学校も新学期を迎えます♪
今頃は、ピカピカの1年生達がドキドキワクワクしながら、
入学式に挑んでいることと思います♪
そういえば、明正小学校にも桜の大木がありますが、
開花の具合はどうなんでしょうね!?
桜の木の下で、記念の写真撮影が出来るといいですね(^v^)

あぁ〜私にもそんな時代があったなぁ…大昔の話ですが(^_^;)
あの頃は、本当に可愛い私でした♡…ウソです!!

被災地でも、新学期を迎えるニュースを見ました。
応援していきますよ!これからも(^−^)

皆!!入学おめでとう!!

気のせいかな!?
先程、燕の鳴き声が聞こえた気がしたのですが!?
本当に、春がやっときましたね♪

余談ですが…
昨日は、悩んだ挙句成城パンの野沢菜おやきの誘惑に
のりました(^_^;)おいしかったです♡
皆さんは、どこのお店の、どんなパンがお好みですか!?

成城商店街振興組合

お買いもの日和ですね♪

皆さん!こんにちは(*^_^*)
本日の成城も、気持ちいい春の一日になりますね♪
春の花の代名詞は桜ですが、北口の広場の片隅にある白木蓮も
数日前から満開となりました。
そろそろ散り始めるかな!?とにかく見事な大輪の花を
咲かせていますよ!(^^)!

で、話は突然変わりますが…汗
今日のお昼はパンにしようかと思い、これから買い出しに行くのですが…
今日はどこのパンにしようか悩み中…(^_^;)
成城は、パン屋さん多いですものね〜
成城パンのサンドイッチもいいし…
ドミニクのキッシュも捨てがたいし…
キリのエピも…
って悩んでいる間に、お目当てのパンが売り切れていたりして…汗

とりあえず、駅の木蓮を眺めながら買い物に行ってきま〜す♪
でも、今日みたいな気持ちいい日は…
一度、外に出たら仕事に戻るのがイヤになってしまいそうです(^_^;)
たまにはいいかな…
イヤイヤ!いい訳ないですね…フフフッ

成城商店街振興組合

募金ちゃん達に地域のつながりを感じました・・

こんにちは♪
ようやく、成城の桜も開花し始めましたね(^−^)
今年は、入学式の頃に見ごろを迎えそうですね♪
新入学を迎える子たちは、そろそろドキドキが最高潮に
なり始めるころでしょうか!?
新しい一歩を元気よく踏み出してほしいですね・・✿

さてさて!今日は先日まで街頭募金をされていた高校生の皆さんから
募金活動についての報告をいただきましたので、お知らせしますね。

明正小学校や砧中学校の卒業生を中心に、「募金ちゃん」の
グループ名で3月23日から3月31日の8日間義援金の街頭募金活動をされ、
総額4,258,516円を日本赤十字へ振り込みを完了されたとの事です。

今回の震災の被害状況に心をふるわせ、今自分たちに出来ることを、
二の足を踏まず、メールや電話で仲間と連絡を取り合い
とても素直に活動に移した彼らは、優しく心の痛みに
寄り添う事が出来る、とても強い子たちと感じました。
この成城地域に、彼らのような頼もしい子たちが居たことを
心から嬉しく思います。
商店街の募金活動でも、地域の子供たちが参加してくれました(*^_^*)
街頭に立つ彼らの気持ちに、共感された方は多かったのではないでしょうか…

希薄になりつつある地域のつながり…
私達大人も、煩わしさを余り考えずに、もう一度考えてみませんか!?
日々の挨拶、ちょっとしたお礼の言葉…などなどから

彼らの、素直な気持ちに教えられました…

成城商店街振興組合