店舗ブログ

2011年03月13日|成城商店街振興組合
お見舞い申し上げます・・


Warning: Undefined variable $main_visual in /var/www/vhosts/seijo.or.jp/httpdocs/seijo_blg/wp-content/themes/seijo/single.php on line 106

こんにちは!
今日は風もなくいい天気ですね(^−^)
本日は4月2日、3日に開催される「成城さくらフェスティバル」のお知らせを掲載しようと思いましたが、一昨日3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」のことに触れたいと思います。

我町成城も大変大きな揺れに見舞われましたね・・
お昼過ぎという事もあり、商店街は一番人が多い時間でありました。
揺れが収まった後、街の雰囲気は一変し騒然とした様相になりました。
本当に怖かったですね…
時間が経つにつれて、関東や東北地方の被害の甚大さが報道され、見聞きすのに耐えられないほどの悲惨な状況に、本当に日本で起きたことなんだろうか…と
理解するのに苦しくなるほどの悲しみや恐怖が込み上げてきました。

地震発生当日は帰宅困難者の方達の為に近隣の小学校や成城ホール等が避難所として開放されていました。
地元消防団の方達は、警戒にあたる傍ら帰宅困難者の皆さんに道案内をされていたそうです。
バス会社の方達も、無料のバス運行がされているとの案内と誘導を遅くまでされていました。
飲食店等もいつもより長くお店を開けていたというお話も聞きました。
今年の1月15日に成城地域の「避難所訓練」が行われた際の、「皆が協力をしあう事が大切」というお話を心底実感したように思います。

地震発生から2日経ち、次に協力できることは何か…
まだ一般の援助を受け入れる準備が整わない中で考えられるのは節電などもありますね。
もう既に報道などでご存知の方も多いと思いますが、東電では明日から地域ごとに3時間ずつ電力供給を止める「輪番停電」を実施するとのことですね…
先程、村田永楽園さんへ買い物に行くと、お店の入口に「節電の為、申し訳ありませんが減灯して営業しております」の張り紙がしてありました。
とても優しい心がけですよね。
私自身も、まず出来ることから実践を心がけて行くことにします!!

今回の地震で被災された多くの皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
また被災地で救助・救援などに携わる全ての方にも感謝の気持ちでいっぱいです!!

1日も早い救助と復興を、心からお祈りいたします。

成城商店街振興組合

月別アーカイブ

  • 世田谷区内共通商品券取扱店
  • ジャンル別検索
  • 50音検索

2014 © seijo.or.jp all rights reserved.