こんにちは!!このところ冬の訪れを朝のお布団の中でものすごく感じる毎日でございますが…皆様いかがお過ごしですか!?
さて、11月28日に開催された第3回「成城 響きあう街」へ行って参りました。
今回は日本画壇巨匠!平山郁夫の奥様である平山美知子さんの講演会でした。
画伯との出会から、ご夫婦になられ二人で歩まれた創作活動のエピソードなど大変興味深く、人生の先輩として心に染みるお話を伺うことが出来ました。
お話が終わってから、画伯がお亡くなりになる半年前に開催された「平山郁夫絵画教室」の模様が上映されました。
拝見し終え言葉で表現し切れないほどの温かい気持ちになり、「子供達は地球の種である。みんなで育てましょう!」の言葉をかみしめました。
第2部は、シルクロード出身のヴァイオリニスト・音楽博士 劉薇(りゅう うぇい)さんの演奏会でした。
こちらも平山画伯の作品にちなんだ曲を中心に演奏。お話を伺った直後だけに色々な情景を感じながら拝聴することが出来ました。
なかでもカザルスの話で「私の故郷スペインのカタルニヤでは、鳥はピース、ピースと鳴くのです。」でご存知の方も多いかと思いますが、ヴァイオリンの独奏で「鳥の歌」を聴けた事がとても嬉しく心に残りました。
今回も本当に素晴らしい会でした!!
次回は来年の5月21日が開催予定だそうで、今から楽しみで仕方がりません♪
「成城 響きあう街」の主催様、本当にお疲れ様です!!
リーフレットにあった「まずは、やってみよう!」の言葉に励まされました♪これからも微力ながらお力になれたらと思います!!今後とも宜しくお願いいたします。
成城商店街振興組合
平山郁夫シルクロード美術館 八ヶ岳高原
月別アーカイブ
2014 © seijo.or.jp all rights reserved.